新型コロナウイルス感染拡大に伴い、学生は今、「暮らし」「学び」「コミュニティ」の3つの危機に直面しています。中でも、アルバイトで修学費用や生活費を工面している学生は、大幅な収入の減少により授業料等の支払いに窮し、退学を考えている学生も少なくありません。
こうした状況の中、連合北海道、北海道労働者福祉協議会、北海道生活協同組合連合会および大学生協事業連合北海道地区が中心となり、学生支援のプラットホームとして「ほっかいどう若者応援プロジェクト」を立ち上げ、具体的な支援事業を展開していくこととしました。また、こうした取組みを全道各地に広げていくために、北海道や地元自治体から後援もいただく予定です。北海道で学び暮らす学生を支援し、若者の地元定着や道内企業の人材確保等の課題解決、さらには地域の活性化に繋げ、人口減少時代における持続可能な地域社会の構築に寄与していきたいと考えます。
多くの企業・団体・個人の皆様の賛同とご協力をお願いし、次代を担う若者と北海道をもっと元気にしていきましょう。
2021(令和3)年1月
ほっかいどう若者応援プロジェクト
代表 杉 山 元